山域 | 種別 | 日程 | 写真 | 山行名 | 形態 |
---|---|---|---|---|---|
北関東・尾瀬・日光 | 自主 | 2023年05月 |
![]() |
足尾 松木沢ジャンダルム 中央壁中央ルンゼ | 岩登り |
秩父・多摩・南関東 | 自主 | 2023年05月 |
![]() |
西上州・大ナゲシ北稜 | 縦走 |
秩父・多摩・南関東 | 自主 | 2023年05月 |
![]() |
二子山 | 縦走 |
丹沢周辺 | 自主 | 2023年05月 |
![]() |
広沢寺RCT | 岩登り |
秩父・多摩・南関東 | 自主 | 2023年05月 |
![]() |
奥武蔵・大持山 生川大持沢 | 沢登り |
秩父・多摩・南関東 | 自主 | 2023年04月 |
![]() |
奥多摩 大丹波ボルダー | 岩登り |
富士・箱根周辺 | 自主 | 2023年04月 |
![]() |
新崎川・大杉沢 | 沢登り |
北関東・尾瀬・日光 | 応用ステップ | 2023年04月 |
![]() |
大佐飛山地・黒滝山 | 縦走・雪山 |
上信越 | 自主 | 2023年03月 |
![]() |
上越国境・白毛門~巻機山(敗退) | 縦走・雪山 |
上信越 | 自主 | 2023年03月 |
![]() |
日白山 | 雪山 |
八ヶ岳 | 自主 | 2023年03月 |
![]() |
八ヶ岳・赤岳(文三郎尾根) | 雪山 |
北アルプス周辺 | 自主 | 2023年03月 |
![]() |
焼岳~白谷山 | 縦走・雪山 |
上信越 | 自主 | 2023年03月 |
![]() |
谷川岳東尾根 | 雪山 |
秩父・多摩・南関東 | 自主 | 2023年03月 |
![]() |
秩父・四阿屋山 | 縦走 |
上信越 | 自主 | 2023年03月 |
![]() |
谷川岳・天神尾根 | 雪山 |
上信越 | 基本ステップ | 2023年03月 |
![]() |
緊急避難(低体温症対策)訓練 | 雪山 |
八ヶ岳 | 自主 | 2023年03月 |
![]() |
八ヶ岳・阿弥陀岳~赤岳~横岳~硫黄岳 | 縦走・雪山 |
八ヶ岳 | 自主 | 2023年02月 |
![]() |
八ヶ岳・硫黄岳~天狗岳 | 縦走・雪山 |
秩父・多摩・南関東 | 自主 | 2023年02月 |
![]() |
日和田RCT | 岩登り |
秩父・多摩・南関東 | 自主 | 2023年02月 |
![]() |
裏妙義 裏谷急沢アイスクライミング | アイスクライミング・沢登り |
東北 | 自主 | 2023年02月 |
![]() |
安達太良山 | 雪山 |
秩父・多摩・南関東 | 自主 | 2023年02月 |
![]() |
毘沙門山(白石山) | 縦走 |
上信越 | 応用ステップ | 2023年02月 |
![]() |
雪山行動マネジメント及び雪崩対策技術訓練(基礎) | 雪山 |
上信越 | 自主 | 2023年02月 |
![]() |
谷川岳・西黒尾根(雪洞泊) | 雪山 |
八ヶ岳 | 自主 | 2023年01月 |
![]() |
八ヶ岳・阿弥陀岳中央稜 | 雪山 |
八ヶ岳 | 自主 | 2023年01月 |
![]() |
八ヶ岳・阿弥陀岳北稜、赤岳主稜 | 雪山 |