白馬岳主稜

  • 期間 2015-05-03~2015-05-04
  • メンバー L鈴木百(25期)、小林英(25期)
  • 記録 小林

本来は5/6までかけて唐松岳へ縦走する計画だったが、4日午後から雨との予報で後半は割愛した。

■5/3(日)
小林は朝、新幹線で長野、そこからバスで白馬へ。たまたま、元・みどるの会の水上氏一行と乗り合わせた。唐松岳に向かう彼らを見送り、こちらはバスを乗り継いで猿倉へ。ここで、5/1からの技術委員会企画と連続の鈴木と合流。身支度をし、アイゼンを着けて10時半過ぎに歩き始め。
今は晴れているが、明日は雨になるとの予報。そうすると雪が緩んで計画後半の不帰キレットは危険なので、短縮して白馬から栂池か蓮華温泉に下りることにする。
12時前、白馬尻に到着。小屋は見えないが、テントが数張り。ここでハーネス、ヘルメットを装着。
すぐに傾斜がキツくなり、上に先行の2名パーティが見える。踏み跡のところどころで雪が切れており、泥を被った岩などちょっとやっかい。完全に岩の堆積が出ている箇所では安定したステップを探してルート取りを考える。14:20 標高2150mで稜線に乗った。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

稜線でも続く登りに太腿の筋肉が悲鳴をあげるが、無理やり動かして進む。
雪はまだら状態。急斜面ではすっかり落ちて樹木が出ている。先行パーティに追いついてみると中年男性と若い女性で、女性が危なっかしく木につかまり「難しい」と言いながら登っていた。こちらも木登りで突破し、再び雪を踏んだ。
休憩中の二人組に先行し、そろそろ泊まる場所を探す。まずテントの跡地が見つかったが、先ほどの女性が疲れていた様子なので譲ることにして、その先2350m付近(地形図で2237と2492の中間にある崖マークの端)にテント設営。ところが、二人組が追いついてきた。この先はさらに一登りしないと適地はないが、そこまで気にしてはいられない。16時、本日の行動終了。天気は一日もった。

■5/4(月・祝)
4:40 行動開始。まだ天候が崩れる気配はない。
黙々と高度を上げる。例年より雪が少ないらしく、岩場との間にシュルンドができていたり、日の当たる急斜面に樹木が出ていたりする。岩の堆積も雪解けとともに緩んでいるので、慎重に足を運ばねばならない。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日に続く木登りで、小林はよじ登って雪が出てきたところで足を滑らせ、斜面を数m滑り落ちた。怪我というほどのことはないが、暑くてヤッケの袖をまくっていたので擦過傷と左肘に打撲。その上の藪では、首からストラップで下げていたメガネを取られた。
山頂下は雪壁。アンザイレンしたところで確保する足場もないので、ロープは出さずに取り付く。二人組が先行していたが、やはりロープは使っていない。足元の雪はしっかりしているので遮二無二登ったが、気温が上がるとグズグズになりそうだ。雪が多い時には雪庇に穴を開けて潜り抜けるというが、雪壁を登りきるとあっさりと山頂だった。7:40 白馬岳登頂。これまでは山体に遮られていたのか、上がってみるとガスで眺望なく、風も強い。それでもハーネスを外したり行動食を摂ったりして20分ほど過ごした。

当初計画の縦走取り止めは決定済みなので、トレースの付いた一般道を辿り、大池山荘に10:40着。白馬大池は雪に覆われて見えない。ここから蓮華温泉に下ろうと、方角確認の上で近くに張ってあったテントの人に教えてもらったスキー跡を追うが、いつの間にか聞いたのとは別の跡を辿っていたらしく行き詰った。リカバリに時間をかけるよりはルートの明確な栂池に下りようと取って返す。
足元に岩が出て歩きづらい乗鞍岳を越え、急斜面を天狗原に下りる。湿原の木道は雪の下で目印がなければ途方に暮れそうだが、幸いトレースが導いてくれる。樹林に入ると矢印を描いた旗が適度な間隔で立っていた。雨が降り出し、踏みしめる雪が重い。成城大学小屋を回りこむと道路に出たが、周囲はひっそりとしており、ロープウェイが営業しているのか不安になる。
14時、栂池ロープウェイ・自然園駅に到着。ちょうど発車間際で、アイゼン・ピッケルなど危険物だけしまって切符も買わずに飛び乗り(料金は下車時に支払)、車内で濡れたウェアを脱いだ。

本日は栂池高原の観光案内で探した宿に素泊まり。翌朝の村営バスで南小谷に出て松本へ。

<行程>
5/3 猿倉10:30~白馬尻12:00~主稜に乗る(2150m)14:20~C1(2350m)16:00
5/4 C1 4:40~白馬岳7:40-8:00~小蓮華山9:30~大池山荘(蓮華温泉に向かうが引き返す)10:40-11:50~栂池ロープウェイ・自然園駅14:00

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>